Lv34になって、スティグマのウイークンスピリットを着けました。
これ、すごい威力ですね。画面が揺れちゃいます。スペルやシャドウに比べると大した威力じゃないと思いますが、スピリットウィングはじわじわダメージを与えるスキルが多いので、一度に大ダメージを与えるスキルが新鮮です。
今回の動画は、Lv34スピリットウィングの雑魚狩りの様子。スティグマのウイークンスピリットも使ってます。
僕の基本パターンは、
精霊の攻撃命令>エネルギー召喚>イロージョン(DoT)
を出した後、
ディスターブ(精霊スキル)>メナスポジション(精霊スキル)
で精霊にタゲを固定して、
エナーベーションリストレイン(攻撃速度デバフ)>
アースチェーン(鈍足)>アースシェイク
を入れてから、MPリカバリーでMPを回復します。
その後は、DoTや召喚が切れたら入れ直し。
この流れを基本にして、間にワイドエリアイロージョン、マジックコンバスチョン、マジックブロック、ソウルスクリームなどを適当に織り交ぜてます。
動画では、最初にサブミッションムドラーを使って召喚を早くしてます。
1匹目は、基本パターンで攻撃中、敵にバフがかかったのでマジックコンバスチョンでバフ削除。
1匹目を倒した後にキョロキョロしてるのは、魔族のスキルログが流れたから。普段もこのように魔族が頻繁に亀裂から潜入してくるので怖いですね。ここは格上の魔族さんが多くて瞬殺されてしまうので、大抵は逃げたり位置報告してます。このときは撮影中で見つけられなかったのでスルーしましたが。
2匹目は、ソウルスクリーム>ウイークンスピリットを入れてます。離れていってしまったので、走りながらスキルで追い討ち。後ろが壁か崖だといいですね。
ウイークンスピリットが加わって、火力が増して雑魚だとパワーを持て余す程になりました。スキルのパターンを見直そうかな。